2017-01-01から1年間の記事一覧

時間を記録する習慣

数年来、作業時間を記録したいと思っていたのだがやっと今年になって習慣として根付いてきた。このことはちょいちょい言っている気がするがそれくらい嬉しい。 記録する対象について すべての時間をトラッキングするというのをやっていた頃もあったが無理な…

ちょうど一年前の今日の日記

にっきを書きます。 まあいろいろあって、いろいろあってというのは雑な言い回しだ。 鏡が見たくない現象とわたしは便宜上呼んでいるのだけど、そういうのがあって、つらい。 行為に小さな抵抗成分が存在し、それに打ち勝つことができない。語弊がある、まあ…

論理を鍛えろ

論理トレーニングという本を一日二章くらいずつやっている。 新版 論理トレーニング (哲学教科書シリーズ)作者: 野矢茂樹出版社/メーカー: 産業図書発売日: 2006/11/01メディア: 単行本購入: 24人 クリック: 182回この商品を含むブログ (87件) を見る まだ半…

今日食べたもの

桃 熱湯に20秒ほど通し、氷水につけると皮がずるっと剥けるというのでやってみたらうまくできた。 最初にてっぺんに十時に切り込みをつけておくのがよい。 こうやって剥くとまるかじりできる。桃は料理にもいろいろ使えるらしいが、どうにも高級品という感じ…

図鑑のように見つめること(「なぜ植物図鑑か」感想)

本が読める程度にだるかったので今日は本を読んだり寝たりしていた。 昼下がりくらいに郵便屋さんがきて、アマゾンで注文していた本をコトンと投函していったのが良かった。 中平卓馬という写真家の映像論集を読んだ。 なぜ、植物図鑑か―中平卓馬映像論集 (…

「悪童日記」感想

アゴタ・クリストフの「悪童日記」を読んだ。kindle でセールしていたので。 感想などをなんとなく書いていきます。 作中では明言されないが、第二次大戦末期から戦後にかけてのハンガリーが舞台である。 主人公は双子の男の子。都会から田舎の祖母の家に疎…

ポストevernote

かつて evernote というサービスがあったが1年ほど前に事実上の死を迎えてしまった。データのサルベージはあとでやるとして、とりあえず思いつきメモを投げる先が必要とされていて、いろいろやった結果 google keep に落ち着いている。メモサービスというの…

麦茶サイクル

暑いので麦茶の消費が激しい。2Lの容器で作っているがあっという間になくなってしまう。そしてコップに注いだ麦茶はあっという間にぬるくなる。麦茶容器をうっかり出しっぱなしにしてもやはりぬるくなる。ぬるい麦茶は飲みたくない。 今年の冬に買ったサーモ…

肉をたべるやつやった

今流行りの肉を大量に食べるやつやりました。 かなり赤くて不安が感じられる写真ですが、現場でもそのような声はありましたが、結果として問題はなかったです。 あと調理中の待ち時間にゾンビのアナログゲームやったのですが、その時は気づかなかったけど今…

曜日が消失していた

書類をやるのを2週間くらい後回しにしていて、いい加減やるかということで手をつけた(偉い) 書いて、必要な添付書類を封筒に詰めたら結構ぎゅうぎゅうな感じで、82円で遅れるのってどれくらいまでなんだろうと不安になったので郵便局に行くことにした。 ら、…

寝不足と体調

一昨日はなかなか眠れなくて、さらに悪夢にうなされたり金縛りになったりで翌朝5時に起きてしまった。 その日は色々とやることがあってそのまま活動してたんだけど、午後くらいからなんだか手が震えるというか、不思議なだるさのようなものがやってきて、色…

無題

ブログは飽きる。というかたまになんとなく書きたくなってしかし続かない。飽きっぽいのですぐに乗り換えて、色々なところに書いている。なんだが何も考えずに何か書きたいという気分だったのでまた新しいブログでもタンブラーで作るかという気持ちだったけ…

ライトニングトークという文化

先日、やっていき場というところに行ってきた。 もくもく会とかコワーキングスペースとか作業場とか、そういう感じの場所で、なんとなくひとが集まって作業をやる場所で、わたしもふらりと立ち寄って勝手に作業していた。良い空間だった。 その日は月報会と…

圧倒的労働

朝の品川駅は人が多い。改札を出るとアーチがかった太い道が左右にのびており、人が流れている。立ち止まっているひとはほとんどいない。わたしは歩くのが遅いので、わたしの左右を人がすり抜けていく。港南口を出ると、流れは綺麗に何本かに別れ、一部はビ…

寝てた

よく寝た。 そもそも最近すこし生活リズムがずれてきているのでちょっくら早寝するかということを昨日の夜におもった。 別に働いていないし何もないので生活リズムがどうなろうといいんだけど、昼夜逆転は死に近づいている気がする。 まあそんなわけで昨夜は…

やっていること

無職なのでなにもしていない、というわけでもなく一日1〜3時間くらい作業をしている。 なにをやっているかというとコードを書いている事が多い。プログラムというのは手軽で、とりあえずパソコンを開けば書き始められるし、コンパイルするかテスト回すかすれ…

他者の語りを聞く事とそこから得られるもの(などない)

しくじり先生というテレビ番組がやっていて、作業がてらに流していたのだが、実に不快だった。 物語というもの、とくに人間が自分の経験を筋道立てて語るという行為に不快感というか、疑いというか、ネガティブなものを感じる。語ることは楽しいし、コミュニ…

生活

晴れて無職になりました。つい最近、転職を祝ってもらった気がしますが、その節は皆様ありがとうございました。なんとなくバツが悪い感じがしますね。 今何をしているかというと生活をしています。あとハイラルを救ったりしています。 ゼルダすげーおもしろ…

きっと後悔するぞという人よ

小学生の時、先生に何かでこっぴどく怒られて、でもそのすぐ後に友達と楽しく話してたら、先生から、「さっき怒られたばかりなのに反省の色がない」的なことを言われた。 転職のときに、上司から、「きっとお前は後悔するぞ」と言われた。 他者からして、わ…

職チャレンジ

准無職です。 いろいろと不確定で曖昧な立ち位置なので詳しくは書けないのですが今日は職ゲットチャレンジして失敗しました。世間は厳しい。 明日は明日でチャレンジがあります。頑張っていこう。

准無職になった

准無職になりました。 そんなわけで曖昧な日々を過ごしています。 大学に入学したとき、留年すると生涯賃金でいくら損するみたいな糞みたいな話をされたのですが、あれ本当に意味なかったなっておもう。 よくわからないうちに一日が終わってしまい、食っちゃ…

行動範囲を広げる楽しさ

会社の昼休みの間でどこまで行けるかというやつをよくやる。 職場が変わったので散歩が楽しい。少しずつ行動範囲を広げていって、変な店や隠れコンビニなどを探すのが楽しい。 最近はコミュニティサイクルを借りてぶらぶらしているんだけど楽しい。 初めて自…

優れた作品というもの

ウジェーヌ・イヨネスコという劇作家がいた。この人は歴史に名を残すレベルの人なんだけど、30歳くらいの時に英語の勉強でテキストを買ってきたら、それが面白かったので戯曲を書いて上演したりしてたら超有名になったみたいな人です。 英語のテキストの会話…

今日借りた本

先週の日曜日に図書館へ行ったのだけれど、休館日だったので一週間たって今日また行ってきた。 今日借りた本です。 天才たちの日課 サルトル「むかつき」ニートという冒険 ベストオブベケット1~3 ベストオブイヨネスコ あとイヨネスコの絵本? というのがある…

良さをめぐる思考(ピーピングトム 「ファーザー」 感想)

私は良い作品をみると良いという(主にツイッターにだが)、良いものをみることは好きだし、良いものをみるために時間やお金を支払っている。みんな多かれ少なかれそうだとおもう。ところでこの良いとは一体なんなのだろう。 明らかに良いもの、というものがあ…

行為が常に一回であることについて

なにか新しいことを初めようとするとき、続けられるのか? それに意味はあるのか? どれくらい続いたら意味があるんだ? などと考えてしまって、結果初めない、一回もやってみないということがよくある。 例えば筋トレなどは続けなければ意味がなくて、意味がな…

不安と認知行動療法について(人生、もうちょっとマシになってくれ)

どうしようもないくらい不安になってしまうことたまにある。いやたまにじゃないかもしれないちょくちょくある、慢性的にある。不安は突然やってきて、わたしは頭がいっぱいになってしまったり、動けなくなってしまったりする。 ちょっといい加減これは生きづ…

鳥貴族のパチモン

鳥貴族は良いですが家の近くにはない。と思っていたら最近、鳥貴族の偽物のような店ができたのでいってみたら予想以上に鳥貴族だった。こういうなりふり構わない感じがすごい。逆に言うと鳥貴族がすごい発明であったことがわかる。 でも料理は全然来ないしで…

老人と海

Kindle unlimited をそろそろ解約しようかなとおもって対象の本を眺めていたら、光文社古典新訳文庫が大量にあることを発見してしまった。 光文社古典新訳文庫はおしゃれな岩波文庫というふうで、ラインナップがとても魅力的だ。岩波が電子化に積極的でない…

ネカフェと体力

メールボックスを眺めていたらネカフェの500円クーポンが届いていたので久しぶりにネカフェにいった。 ナイトパックだと8時間で1500円くらいとのことなので、それにしようとおもって、21時くらいに入ったが、結局3時間くらいで出てきた。 なんというか、8時…